下仁田 I邸 リフォーム工事 築35年和風住宅のフルリフォーム

住み慣れた築35年の住宅を住環境を良くする為フルリフォーム。
隙間風が入り、冬は寒く、夏は暑い・・・既存住宅の内装をフル解体し、吹付断熱、ペアガラスサッシを入れ住みやすい環境へ。
リビングは元々和室2部屋だったところを洋間1部屋に。台所との間仕切り壁を撤去しLDKを1つの空間に計画。
既存床の間だったところは畳スペースにし、下部を子供たちのおもちゃ等の収納にする為引き出しを設置。
子供部屋は天井高を最大限に高くし、ロフトを設けました。
外装も外壁を増し張りし、屋根も瓦から板金屋根に張り替えました。

慣れ親しんだ家屋に手を加える、残せるものは残し、住環境を向上させる。
世代が変わってもまた長く住める家にすることを第一に考えました。

 

関連記事

PAGE TOP